2018/02/07

2/6 涸沼方面に再チャレンジ

1/18の再チャレンジで、奥さんと涸沼方面へ
 10:30頃に網掛公園に到着、風もなく暖かいので、湖面を見ていたのですが、12:00過ぎに、一旦は諦めることにしました。
 車に戻ってくる途中、上を見上げている一団がいました。慌てて行ってみると、なんと、何回かお世話になっているアルパインのツアーの皆さん。ガイドのIさんが、遠くを指し示していたので、便乗して見てみると、確かにオオワシがいました。帰らなくてよかったというのとやった!見れたというのが合わさってうれしかったです。
 どうやら、大洗方面から戻ってきたようで、遙か上空を遠ざかっていくので、駄目かと思っていると、これも、遙か上空を戻ってきて、また、大洗方面に。ところが、再度Uターンをして、今度は、かなり高度を下げて頭上を飛んでくれました。昨年見れなかったので、感激でした。
 
  

 この後は、「いきいき」でハゼ丼を食べてと思っていると、「いきいき」がお休みでした。確か、定休日は月曜だったはずですが、臨時にお休みだったようです。
 夕日の郷・松川で、シジミや干し芋のお土産、ついでに、パンやシラスどら焼きなるものを買って、さらに、ホオジロガモなどを見て、次は、大洗、那珂湊、平磯などを回ってみます。
  

 大洗港では、アカエリカイツブリやカモメ類
 那珂川河口付近では、久しぶりのヨシガモ、ミユビシギ、スズガモの群れなど。
   

 平磯や阿字ヶ浦付近では、シノリガモやシロチドリなど。
  

 このほか、沖合にも色々でましたが、遠かったです。それでも、すっかり満足して、帰宅。


【観察した野鳥】 オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、スズガモ、シノリガモ、ホオジロガモ、ミコアイサ、ウミアイサ、カイツブリ、アカエリカイツブリ、カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、キジバト、シロエリオオハム、ヒメウ、カワウ、ウミウ、アオサギ、ダイサギ、クロサギ、オオバン、シロチドリ、イソシギ、ミユビシギ、ユリカモメ、ウミネコ、セグロカモメ、ウミスズメ、トビ、オオワシ、ノスリ、モズ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、ツグミ、ジョウビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カシラダカ 47種+コブハクチョウ

Year List +5種(ヨシガモ、シロエリオオハム、ヒメウ、イソシギ、オオワシ)で、102種



0 件のコメント:

コメントを投稿