2018/02/08

2/7 オオマシコ

 昨年12月に見損なったオオマシコに、連日ですが奥さんとチャレンジにいってきました。
 残雪が心配でしたが、スタッドレスタイヤを履いているので、四駆でなくても大丈夫かなと行ってみたのですが・・・ 高萩の山道は、アイスバーン状に残っているところがあり、スリップして蛇行したところもありましたが、なんとか無事。


 さて、道脇に萩がたくさん生えている雪残りの道を案内してくれるのはルリビタキ。 
  

 前に、小山ダムのIzさんに教えていただいたポイントを丁寧にみていくと、いました。ルリビタキが飛んだ後にガードレールに飛び出してきてくれました。どうやら、枝についた実を狙っていたようです。


 午前中一杯見て回ったのですが、これ1羽。そろそろ十王ダムに向かおうと下ってくると、いつも県北の方でお世話になっているHaさんたちにばったり会いました。
 お話を伺うと、♂がでているということで、ご案内いただき♂もみることができました。枝かぶりではありますが、連日、なんともラッキーです。
 5,6羽の群れには、成鳥♂、若♂が含まれていたようです。しばらく観察をしていると、斜面を飛んで上がって行ってしまいましたが、堪能でした。


 ここで、Haさんたちとお別れして、十王ダムを覗いて、オシドリたちを確認。
 鳥が入っていないと言われた十王パノラマ公園も、一応、覗いてみましたが、こちらは、本当に、何もいませんでした。時間が悪かったのでしょうか。ともあれ、今日も、昨日に続いて、お目当てを見ることができ大満足で帰路へ。


 
【観察した野鳥】 オシドリ、マガモ、カルガモ、ホシハジロ、キジバト、トビ、ノスリ、ハシブトガラス、ヒヨドリ、ルリビタキ、ジョウビタキ、オオマシコ、ホオジロ、カシラダカ、アオジ 15種

Year List +1種(オオマシコ)で、103種
Life List +1種(オオマシコ)で、293種

 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿